top of page
カモメのカフェ部
コーヒーやコーヒー豆の情報をつづる『カモメロースタリ東京』焙煎士のブログです。
新しいコーヒーとの出会い、発見、日常にカフェを取り入れた生活をご提案。
みなさんのコーヒータイムがリラックスできてリゾートにいるような特別なものになりますように。
検索


『ゲイシャのアイスコーヒー』を下町亀有のカフェで楽しむ。コーヒー専門店【カモメロースタリ東京 カフェ】
『ゲイシャのアイスコーヒー』を下町亀有のカフェで楽しむ。 芳醇な香りと爽やかな味わいで、至福のひとときを ご要望の多かった当ロースタリーのプレミアムコーヒー豆を使用した、希少品種ゲイシャの『アイスコーヒー』が定番メニューに加わりました。...


東京葛飾区亀有のコーヒー専門店「カモメロースタリ東京カフェ」プレミアムグレードの焙煎コーヒー豆の店頭販売をスタート!
東京葛飾区亀有のコーヒー専門店「カモメロースタリ東京カフェ」プレミアムグレードの焙煎コーヒー豆の店頭販売をスタート!


お花見の季節のコーヒー『サクラブルボン』を亀有のカフェ【カモメロースタリ東京】で味わう。
お花見の季節のコーヒー『サクラブルボン』を亀有のカフェ【カモメロースタリ東京】で味わう。 毎年春先に入荷するコーヒー『サクラブルボン』。 年に一度だけの春限定のコーヒーです。 サクラブルボンはコーヒー大国ブラジルのプレミアムコーヒー豆です。...


葛飾区亀有カフェ - ゆうろーど商店街のコーヒー専門店「カモメロースタリ東京カフェ」
亀有のカフェ『カモメロースタリ東京』の紹介。世界有数のコーヒー豆を自家焙煎して提供するコーヒーの専門店。アメリカーノはもちろんエアロカーノやロングブラックなどエスプレッソのアレンジメニューも充実しています。


オーストラリア発祥のコーヒー『ピッコロ』【カモメロースタリ東京カフェ】
オーストラリア発祥のコーヒー『ピッコロ』 ピッコロ は、オーストラリア発祥のカフェのコーヒーメニューです。 エスプレッソと少量のスチームミルクを混ぜて作られる、カフェラテよりも小さなサイズのコーヒーです。 ピッコロの名前の由来...


香りが強く、コーヒー本来の風味を存分に楽しめる『ロングブラックコーヒー』とは?【カモメロースタリ東京カフェ】
香りが強く、コーヒー本来の風味を存分に楽しめる『ロングブラックコーヒー』とは?


カフェ大国オーストラリアで『アイスコーヒー』と言えばこれ。デザート系アイスコーヒーを東京下町で【カモメロースタリ東京カフェ】
カフェ大国オーストラリアで『アイスコーヒー』と言えばこれ。デザート系アイスコーヒーを東京下町で オーストラリアのカフェ文化 オーストラリアは、コアラやカンガルー、グレーバリアリーフなどの大自然のイメージが強い国ですが、実はカフェ文化も非常に盛んです。...


ボールペンで描かれた繊細なアート。ミニ「KANI展」開催 【カモメロースタリ東京カフェ】内ギャラリースペース
ボールペンで描かれた繊細なアート。ミニ「KANI展」開催 【カモメロースタリ東京カフェ】内ギャラリースペース 東京葛飾区亀有のギャラリーカフェ『カモメロースタリ東京』にて繊細な中にも力強さを感じさせるKANIさんのアート展を開催。ボールペンで描かれた緻密なアートは必見です。...


新感覚コーヒー「エアロカーノ」を体験する【カモメロースタリ東京カフェ】
新感覚コーヒー「エアロカーノ」を体験する。エアロカーノはエスプレッソをスチームして作り上げる新感覚のコーヒーメニューです。
東京葛飾区亀有のコーヒー専門店「カモメロースタリ東京カフェ」ではエアロカーノを定番メニューとしてご提供しています。


【カモメロースタリ東京カフェ】中瀬 敦「ティーセットと薔薇とリボン」展開催
【カモメロースタリ東京カフェ】中瀬 敦「ティーセットと薔薇とリボン」展開催。 東京葛飾区亀有の『カモメロースタリ東京カフェ』の店内ギャラリースペースにて、中瀬 淳「ティーセットと薔薇とリボン」展を開催。 中瀬 敦 ATSUSHI NAKASE...


コーヒーギフトにコーヒー専門店のプレミアム『コーヒーバッグ』を贈ろう。
コーヒーギフトにコーヒー専門店のプレミアム『コーヒーバッグ』を贈ろう。まだまだコーヒーギフトとしては珍しい『コーヒーバッグ』。
ドリップ用のケトルも必要ないので、ドリップパックよりも手軽に楽しめるコーヒーギフトです。


『プリンケーキ』とは?カラメル薫る自家製プリンケーキ
『プリンケーキ』とは? プリンの土台部分がスポンジケーキになった一度は味わってみたいスイーツです。 お店によって様々なアレンジがあるプリンケーキ。 『カモメロースタリ東京 カフェ』のプリンケーキは土台部分がココアを練り込んだビターなスポンジケーキ。その上に甘さを抑えたなめら...


展示無料のギャラリーカフェ『ギャラリー カモメロースタリ東京カフェ』
東京の下町、葛飾区亀有の展示無料のオシャレな『ギャラリーカフェ』にあなたの作品を展示してみませんか?


パナマ産レリダ農園のスペシャルティコーヒー『ゲイシャ』をテイクアウトで楽しむ。
パナマ産レリダ農園のスペシャルティコーヒー『ゲイシャ』をテイクアウトで楽しむ。 スペシャルティコーヒーのパナマ産レリダ農園ゲイシャが東京の下町、葛飾区は亀有の『カモメロースタリ東京カフェ』で楽しめます。 店内は勿論、コーヒースタンドの役割を果たす窓口から手軽にテイクアウトも...


ハンドドリップしたコーヒーが渋い、雑味、エグ味がハンパない時の対処方法。
おしゃれなコーヒーショップで高いお金を払って購入したコーヒー豆。
芳醇な味を想像し、ワクワクしながら自宅でハンドドリップしたら『渋い』『雑味がする』『エグ味』がひどい、なんて経験ありませんか?


葛飾区亀有ゲイシャコーヒー豆の購入可能店舗【カモメロースタリ東京カフェ】
葛飾区亀有の『カモメロースタリ東京カフェ』でゲイシャコーヒー豆の販売が始まりました。


新感覚スイーツ「クロッフル」。クロワッサンとワッフルの良いとこどり。
カモメロースタリ東京 カフェの定番スイーツ「クロッフル」のご紹介✨ クロワッサン🥐とワッフル🧇の良いとこどりのスイーツ「クロッフル」はボリュームと濃厚なコクがありとてもジューシーなスイーツです。 韓国のカフェを中心に誕生した「クロッフル」。いまではお店によっていろいろな...


日比谷公園『空と緑のマルシェ』にカモメロースタリ東京が出店!
2023年10月7日(土)・8日(日)に東京は日比谷公園で行われる『空と緑のマルシェ』に『カモメロースタリ東京』が出店します! 日比谷公園は開園120周年。903(明治36)年6月1日に開園し、2023(令和5)年に開園120周年を迎えました。この記念すべき年を盛り上げる意...


新カフェ巡りスポット!東京下町亀有『カモメロースタリ東京 カフェ』
焙煎士が提供するコーヒースタンド兼カフェで希少品種『ゲイシャ』を味わう。 東京の下町葛飾区は亀有にコーヒーの新名所となる『カモメロースタリ東京 カフェ』が2023年7月24日にオープンした。 『カモメロースタリ東京』は元々オーダー型の焙煎コーヒー豆をオンラインストアで日本全...


一杯のコーヒーに使う豆の量。コーヒー豆のg数と杯数早見表
コーヒー豆を購入するときに気になるのが「コーヒー豆何グラムで何杯分淹れられる?」ですね。お問合せが多いので表にしてみました。
bottom of page